免疫パラサイト

ハードボイルド

いろいろ

  • 夢を見た気がする。菩薩の拳(愚地独歩提唱)で悪人を100人斬りする夢。楽しかった気がする。よくおぼえてない。
  • ハニミルから「ぜぼのblog見つけたw」といわれた。見つけたといわれても。別に隠してないしw mixiにも登録してるしw おれはそこまで存在感なかったのか。
  • うちの課長、頭の形は卵型。てっぺんの方がハゲてきてる。でも横と後ろには髪の毛がドーナツ状にはえてる。卵型のまわりにドーナツ状の覆い。どう見てもチンコです。本当にありがとうございました。
  • ドット絵師jonタンと、萌え絵師ォレンヂタンのおかげで、ゲーム開発が一気に進んだ。次はボスの行動パターンと、敵の配置をもっと面白くするよう修正しなければ。
  • 長井秀和 縦読み
  • 井上和香 縦読み

なあに、かえって免疫力がつく。」このセリフを言いたくてしょうがないけど、なかなかいい場面に遭遇しないなあ。元ネタはココをクリック
まあ、このリンク先の内容も、間違ってるんですけどね。青虫と寄生虫を一緒にするなよw 青虫は体内じゃあ生きられないけど、寄生虫は体内で繁殖する。さらに寄生虫は人体に害を及ぼす。内蔵損傷や、ひどければ失明の危険もある。さらに、虫が発生する原因も「無農薬でおいしいから青虫がでる」のと「不衛生な糞尿を撒いたから寄生虫がでる」のを同じにされては困る。仮にも物書きなら、もう少し常識的なことを書くべきだと思う素人であった。

C++

キャストが重いとかって話を聞いたのでちょいと実験。
int、float、doubleを、別の変数にキャストして格納してタイムを測ってみた。ループ回数は3千万回。結果は、floatをintに、doubleをintにする処理が他のキャストの7倍近い時間がかかることが判明。小数点に以下の切捨てに時間がかかるのかなあ? 次点は、floatからfloatへキャストなしで代入する処理。データ量が多い分、時間もかかるのか。ま、3千万回実行してこの数値だから、よっぽど処理能力を要求される場面じゃなければ、気にしなくてもかまわないだろうね。

(i:int,f:float,d:double)
f -> f : 97 msec (0.0000032333 msec/回)
d -> d : 78 msec (0.0000026000 msec/回)
i -> i : 72 msec (0.0000024000 msec/回)
                                            • -
f -> d : 70 msec (0.0000023333 msec/回)
f -> i : 446 msec (0.0000148667 msec/回)
d -> f : 70 msec (0.0000023333 msec/回)
d -> i : 432 msec (0.0000144000 msec/回)
i -> f : 68 msec (0.0000022667 msec/回)
i -> d : 66 msec (0.0000022000 msec/回)